その他(放浪芸、演歌師、近代歌謡 等)

タイトル/アーティスト名

レーベル
値段
2001年12月19日発売   <>内は収録地   いずれも〓(定番)で
◎国内DVD 小沢昭一の
「新・日本の放浪芸〜訪ねて韓国・インドまで〜(2DVD)
ビクター ¥8,400
品切れ
*1984年収録の唯一の映像作品をDVD化。1986年AVAグランプリビデオ部門優秀作品賞受賞 
監督・ナレーション:小沢昭一

壱枚目尾張萬歳 <愛知県知多市>、三曲万歳<三重県鈴鹿市>、阿呆陀羅経<大阪市西成区山王>、ちょぼくり<新潟県佐渡郡>、春駒<新潟県佐渡郡>、猿まわし<山口県玖珂郡周東町>、インドの猿まわし<インド・デリー>、熊つかい<インド・デリー>、大道魔術<インド・デリー>、人形あやつり<インド・デリー>、伊勢太神楽<三重県桑名市>
弐枚目ナムサダン(男寺党)<韓国>、いたこ<青森市>、物売りなど・ソウル街頭風景、ムーダンのクッ(巫女の祭祀)<韓国ソウル郊外>、絵解き「源義朝公の最期」(野間大坊)<愛知県野間町>、絵解き「聖徳太子伝」(瑞泉寺)<富山県砺波郡井波町>、ボーパその1<インド・ラジャスタン州ジョドプール>、ボーパその2<インド・デリー>、のぞきからくり「幽霊の継子いじめ」<新潟県巻町>、のぞきからくり「不貞の末路」<佐賀県鹿島市>、バナナ売り(北園忠治)<佐賀市>
◆小沢昭一が訪ねた「能登の節談説教」 ビクター ¥2,520
品切れ
*貴重な未発表音源のCD化。放浪の至芸を現地でデジタル収録した一枚。
1990年6月11日、石川県鳳至郡門前町満覚寺「第20回布教大会」実況録音   取材・構成:小沢昭一

説教「信心獲得」(しんじんぎゃくとく)茂利宗玄師        説教「弥陀の誓願不思議に助けられ」広陵兼純師
◆小沢昭一が招いた「日本の放浪芸大会」(3CD) ビクター ¥6,300
品切れ
廃盤
*漂泊の芸能人たちが大集合! 放浪芸探索十年の成果 を問うた、伝説のステージをCDで再現!! 
1974年6月27日〜7月1日、東京紀伊国屋ホール実況録音(1975年オリジナル発売)  
構成・司会:小沢昭一

壱枚目三曲万歳(尾張)<愛知県知多市>浅井博治・花井稔治・柿田代二=御殿万歳、関取千両幟、あいならえ、伊六万歳<愛知県津島市>加藤竹三郎=なかなかづくし、うそ八百、阿呆陀羅経、飴屋流し唄、辻占売り、なみだ経
弐枚目演歌<東京>桜井敏雄=カチューシャの唄、スカラーソング、ハイカラソング、いやじゃありませんか、のんき節、千葉心中、廓日記、金色夜叉、飴屋<茨城県石下町>=飴屋流し唄、仁義、飴屋踊り
参枚目:浪花節<大阪府東大阪市>広沢瓢右衛門・東家みさ子(三味線)=雪月花三人娘
◆唸る、語る、小沢昭一の世界
「節談説教板敷山/榎物語」


語り:小沢昭一
ビクター ¥2,520
品切れ
生産中止
*俳優・小沢昭一の真骨頂! 放浪芸探索の永年の労苦を、己の芸に昇華! 
日本の語り芸とは何かを追求した傑作レコードを復刻。

説教「板敷山」(関山和夫脚色):1972年6月8日、京都シルク・ホール実況録音
榎物語(永井荷風 作)1971年6月29日、俳優座実況録音
以下は旧譜4点  小沢昭一のドキュメント「日本の放浪芸」 (完全復刻版)  【愛蔵家版】  
            取材・構成・ナレーション=小沢昭一


◆日本の放浪芸(7CD)
〜小沢昭一が訪ねた道の芸・街の芸

ビクター ¥14,700(昭和46年度日本レコード大賞企画賞受賞)

品切れ中
再プレス予定有り
祝う芸=尾張万歳、三河万歳、会津万歳、秋田万歳、越前万歳、はこまわし探訪(徳島)、大黒舞(徳島・宮城等)、門付芸採訪(徳島)、春駒(新潟) 等
説く芸と話す芸=絵解きの系譜(絵解、紙芝居)・舌耕芸(辻咄、修羅場講釈等)
語る芸=盲人の芸(ごぜ探訪〈新潟〉、おく浄瑠璃〈岩手〉、早物語〈山形〉、いたこ探訪〈青森〉、肥後琵琶〈熊本〉)、
浪花節の源流(浪花節〈大阪〉、浮かれ節〈京都〉、五色軍談〈新潟〉、デロレン祭文〈山形〉、江州音頭〈滋賀〉、阿呆陀羅経〈大阪、愛知〉等)
商う芸=香具師の芸(東寺境内風景〈京都〉、見世物小屋呼込み〈岐阜・静岡〉、洋服たたき売り〈大阪〉、天王寺境内風景〈大阪〉、縁日風景〈東京〉、競馬・競輪予想屋、演歌探訪〈東京〉*桜井敏雄(歌とVn)/スカラソング、おどろきの世界、廓日記、金色夜叉
流す芸=漂泊の芸能(音曲流し〈徳島〉、声色屋〈東京〉、立琴流し〈福岡〉、角兵衛獅子〈新潟〉、飴屋探訪〈茨城〉、飴売り唄〈大阪〉、金多豆蔵人形芝居〈青森〉、猿まわし〈大阪〉、猿まわし探訪〈山口〉、三曲万歳〈愛知〉、虚無僧〈京都〉等)
◆又日本の放浪芸(5CD)〜
小沢昭一が訪ねた渡世(てきや)芸術
ビクター ¥10,500(昭和48年度芸術選奨受賞)

品切れ中
再プレス予定有り
天王寺境内彼岸風景=もぐさ売り、家相説明、のぞきからくり
まつりの露店さまざま=貯金箱売り、瀬戸物売り、易者口上、のこぎり売り、氷屋・風鈴売り・虫売り 等
行者うち競演=行者うち口上
大ジメ=へびの大ジメ口上
見世物小屋=見世物を訪ねて、タカマチ風景、見世物演芸口上、祭風景 等
街の流し・花見の流し=ギター流し、バイオリン演歌流し、三味線流し、浪花節流し、虚無僧 (取材地=新宿、弘前)
◆また又日本の放浪芸=節談説教(6CD)
〜小沢昭一が訪ねた旅僧たちの説法
ビクター ¥12,600

品切れ
生産未定
フシの魅力〜歌謡曲、浪花節、義太夫、聲明、小沢昭一「榎物語」
説教と私〜説教(故範浄文雄師・故川上晃英師)等
説談説教を訪ね歩いて〜黒川幸作師等
説教「信心諍論」(後席)〜川岸不退師(石川県河北郡津幡町弘願寺にて)
説教「加典兄妹」〜広陵兼純師(石川県金沢市大谷派金沢別院にて)
説教「大根屋」〜寺本明観師(石川県金沢市大谷派金沢別院にて)
説教「本願相応の徳」(後席)〜誓山信暁師(三重県員弁郡東員町大雲寺にて)
説教「三十三間堂棟由来」(後席)〜野上猛雄師(兵庫県姫路市亀山本徳寺にて)
説教「忠臣蔵−寺岡平右衛門の段」〜祖父江省念師(京都府京都市シルク・ホールにて)
座談会「説教あれこれ」祖父江省念・関山和夫・小沢昭一・永六輔(司会)
放送劇「夢の...」出演=あるおばあちゃんと小沢昭一(制作=北陸放送)
◆まいど...日本の放浪芸(4CD)
〜小沢昭一が訪ねたオールA級特出特別大興行
ビクター ¥8,400

品切れ
生産未定
一条さゆり・桐かおるの世界
小沢昭一のストリップ・ジョッキー
桐かおるの楽屋のぞき録音
一条さゆりの楽屋訪問・(続)一条さゆりの楽屋訪問
一条さゆりのステージ・(続)一条さゆりのステージ
桐かおるの生活と意見・(続)桐かおるの生活と意見
   

その他邦楽へ戻る      HOME