ZeAmi HOME  
  ご利用方法・通販法規 新入荷・入荷予定 ご注文は
メールでお願いします
Sale リンク 掲示板 Blog 会報  
北インド古典音楽
    
タイトル/アーティスト名 レーベル コメント 値段
▲インド古典音楽アンソロジー(3CD) 〜アラン・ダニエル讃
Anthology of Indian Classical Music: A Tribute to Alain Danielou
米Smithsonian Folkways *現在は入手不可になっていた仏Unescoからの3枚組↓が、Smithsonian FolkwaysからカスタムCD(CDR)で再発されました。 \1,600
ψ〓インド古典音楽アンソロジー(3CD)
〜アラン・ダニエル讃

*1962年ドイツ・ムジカフォンの「アジア音楽集成」のCD化発売。インド音楽を初めアジアの音楽を精力的に紹介したフランスの民族音楽学者・プロデューサーのダニエル氏の仕事を集めた3枚組。北インド、南インドで1枚半ずつ貴重な録音が目白押し。ただ南インドはそれぞれ全曲ですが、北インドは抜粋のため「北」ファンは不満が残るかもしれません。
仏Unesco 北インド:モヒンウッディン&アミンウッディン・ダガル(Dhurpad Vo.)、ラヴィ・シャンカル(Sitar)、ミシュラ・シャム・ラル(Bansuri)、ナヤン・ダース・ミシュラ(Sarangi)、チャトル・ラル(Tabla)、ラヴィ・シャンカル&アリ・アクバル・カーン(Sarod)等    
南インド:バラタナーティアムの音楽(バラ・サラスヴァティのグループ等)、P.R.バーラスブラマニアム(Vo)、カマラ・クリシュナムルティ(Vo)、D.K.パッタマル(Vo)、B.クリシュナムルティ・シャーストリ(Gottuvadyam)、ムディ・コンダンC.ヴェンカタラマ・アイエル(Vo)、T.ヴィスヴァナタン(Carnatic fl.)、S.ヴィドヤ(Vina)、ムットゥ・クマラム(Mridangam)等
¥3,000

品切れ
▲インド 〜 ワーラーナシーの歌 
Song of Benares/Michel Guay/Prabhu Edouard


アラーヤ・ビラーワル Alahya Bilawal/ビラシュカーニー・トーディ Bilashkhani Todi/カンダ・ドワール Khanda Dwar/マルワ Marwa/ジョーンプリ組曲 Jaunpuri Suite/ジョーンプリ組曲シタールカーニー Jaunpuri Suite Sitarkhani/ジョーンプリ組曲 Jaunpuri Suite/チャヤナース Chayanathアラーヤ・ビラーワル Alahya Bilawal/ビラシュカーニー・トーディ Bilashkhani Todi/カンダ・ドワール Khanda Dwar/マルワ Marwa/ジョーンプリ組曲 Jaunpuri Suite/ジョーンプリ組曲シタールカーニー Jaunpuri Suite Sitarkhani/ジョーンプリ組曲 Jaunpuri Suite/チャヤナース Chayanath

ミシェル・ギュアイ(歌、シタール、スワマンダル、タンプーラ)、プラブフ・エドゥアール(タブラ、タンプーラ)
仏Air Mail Music(PLAYA) *伝説的シタール奏者、ラヴィ・シャンカルを生んだ地であり、ヒンドゥー教、仏教の聖地としても重要なインドの都市ワーラーナシー(バラナシ、ベナレス)。ミシェル・ギュアイはインド古典音楽(ラーガ)を学ぶため10年以上にわたりワーラーナシーに住み、ヒンドゥスターニー音楽の声楽形式であるカヤールやシタール、タンプーラなどの伝統楽器も修めたミュージシャン。ブリリアントなタブリスト、プラブフ・エドゥアールとともに、聖地ワーラーナシーに伝わる古の文化を世界に発信している。 \1,300
▲ラーガ・ガイド(4CD+書籍)  Joep Bor
英Nimbus *ヒンドゥスターニ音楽の74のラーガを紹介する4枚のCDと196ページの書籍という構成。ラーガの細かい音の動きを5線譜で表記。欧米盤では最も本格的な内容でしょう。さすがニンバス! 演奏はハリプラサド・チャウラシア(バンスリ)、ブッダデーヴ・ダースグプタ(サロッド)、シュルティ・サドリカル(ヴォーカル)、ヴィドヤダール・ヴィアース(ヴォーカル) ¥8,400
 Sense World Music Click Here
ドゥルパッド(声楽、ルードラ・ヴィーナ)
□ Zia Mohiuddin Dagar, Pandit Taranath / Live in Stockholm 1969
Country & Eastern *シタールがインドの楽器として広まる以前から存在する由緒正しきインドの古典楽器ルードラ・ヴィーナ。「幻の古楽器」とも呼ばれるルードラ・ヴィーナの名手ズィア・モヒウディン・ダガールとパンディト・タラナートの貴重なスウェーデン・ライヴ。
ドン・チェリーとの共演で知られるフリー・ジャズの巨匠であり、インド音楽の奏者、研究家としても活動するベンクト・ベリエル(ベルガー)が主宰するレーベル、Country & Easternからの秘蔵音源です(ベリエル自身もタンプーラで演奏に参加)。録音:1969年5月18日、ストックホルム
\2,550
▲ズィア・モヒウッディン・ダガル/Raga Gangeyabushan
Ustad Zia Mohiuddin Dagar / Raga Gangeyabushan

典Amigo
(2001年)
*ルードラ・ヴィーナの巨匠Z.M.ダガルの録音が新たに登場しました。1968年1月31日ムンバイでの録音。タンプーラだけの伴奏で聞かせる瞑想的な世界。Alapが19:40、Jor, Jhalaが25:25 \2,350
▲ズィア・モヒウッディン・ダガル&ファリドゥッディン・ダガル/ラーガ・ミヤン・キ・トーディ
USTAD ZIA MOHIUDDIN DAGAR & USTAD FARIDUDDIN DAGAR / Ragini Miyan Ki Todi
COUNTRY & EASTERN *ドン・チェリーとビター・フューネラル・ビアー・バンドを組んでいたスウェーデンのマルチ打楽器奏者ベングト・ベルガーが再発をプロデュースした、インド古典シリーズ。
シタールより由緒高い弦楽器ルードラ・ヴィーナを操る至宝と言われるズィア・モヒウッディン・ダガルの演奏と、ドゥルパッド声楽のファリドゥッディン・ダガルのジュガルバンディに、ビター・フューネラル・ビアー・バンドの「ライブ・イン・フランクフルト82年」にも参加したタンプーラ(インドの弦楽器)奏者、K.スリダールが参加。1968年はインドはムンバイでのライブ演奏。
\2,500
▲Z.M.DAGAR & Z.F.DAGAR
/ Raag Malkauns

COUNTRY & EASTERN ルードラ・ヴィーナの至宝ズィア・モヒウッディン・ダガルの音源の久々の登場。北欧ジャズドラマー、ベングト・ベルガーの主催するCOUNTRY & EASTERNからリリースされた、1968年ボンベイで録音されたアルバムです。Z.M.DAGAR(ズィア・モヒウッディン・ダガル)とZ.F.DAGAR(ズィア・ファリドゥッディン・ダガル)は同じ師(USTAD ZIAUDDIN DAGAR)に学んだ同志。Z.M.DAGARはルードラ・ヴィーナでZ.F.DAGARのボーカルをなぞり、反対にZ.F.DAGARのボーカルのラインを今度はZ.M.DAGARの”ルドラ・ヴィーナ”がなぞる。1時間9分にも及ぶ静謐なジュガルバンディは残りの10分あたりから、段々と加速しだし、目の覚めるようなかけあいに変わっていきます。 ¥2,500
〓ズィヤ・モヒウッディン・ダガル
 /ルードラ・ヴィーナ (2CD)
Raga Yaman, Raga Shuddha Todi
英Nimbus *ニンバスからの既発2枚がスリムケースに収まって、1枚分の価格。ダガルの名演をたっぷり堪能できるお徳用。 ¥2,900

品切れ
〓ズィヤ・モヒウッディン・ダガル
 /ルードラ・ヴィーナの芸術

 Raga Pancham Kosh(Alap,Johr), Raga Malkauns(Composition)
仏Auvidis Ethnic *ズーンと瞑想的に重厚に響くルードラ・ヴィーナの音は本当に凄い! 終わり10分位からパカワジ(両面太鼓)が入ります。 ¥2,200

品切れ
▲グンデチャ・ブラザーズ / Night Prayer


1. Alap 42.52
slow, middle and fast tempo
2.Gat Jayati Jayati Shri Ganesh 15.39
composition in 12 beats Chautal.
(a prayer of Lord Ganesh)
3. Gat Shankar Girijapati 10.36
composition in 10 beat Sooltal
(a prayer of Lord Shiva)
伊Felmay 北インド古典音楽、ヒンドゥスターニー音楽の原点である声楽様式、ドゥルパド。GUNDECHA BROTHERSは何世紀にも渡る名門、ダガール家の下で学び、これまでに本国のフェスティバルに参加し数々の賞を受賞。海外公演も多数こなすドゥルパド界では実力名声ともにトップクラスの声楽家。本CDは、2011年録音の新作です。タブラの原型と言われる両面太鼓パカワジを従え、二人のヴォーカルが、低音の張り艶のあるド渋の歌声。 ¥2,100
■サイェードゥッディン・ダガル
a Vezelay (2CD)


仏Buda *前にも仏Budaに録音があったサイェードゥッディン・ダガルのヴェズレィでの2005年ライヴ2枚組み。ラーガは、Bhopali, Chandrakauns, Gunkali, Jogiaの4曲。サイェードゥッディンは、何代にも渡りドゥルパッドを歌い継いできたダガル家19代目に当たり、何度か来日したザヒルッディンやファイヤズッディン(ワスィフッディンの父)の従兄弟で、1939年生まれ。2枚で1枚価格のお徳盤。 \2,400
▲ダーガルヴァーニのドゥルパッドの芸術  サイェードゥッディン・ダガル
  
Raga Desh,
Raga Malkauns

  
仏Buda *何代にも渡りドゥルパッドを歌い継いできたダガル家19代目の2000年オランダとドイツでのライヴ録音。何度か来日したザヒルッディンやファイヤズッディン(先日来日したワスィフッディンの父)の従兄弟で、1939年生まれ。アーラープは独唱で、パカワジが入るダーマルでは彼の二人の息子が唱和しています。アーラープは20分くらいと短めで、もう少し聞きたい気もしますが、さすがに熟練の歌声を聞かせます。 ¥2,400
▲ワスィフッディン・ダガル/Dhrupad

Raga Chandrakauns
Alap(33.16), Jor/Jhalla(7.30), Dhrupad in Chautaal(13.04), Raga Khamboji Alap(13.19), Dhrupad in Chautaal(8.21), Dhrupad in Raga Shankara(3.43)
英Sense World Music *ダガル家の期待の星、2002年サプタク音楽祭(グジャラート州アーメダバードで開催)でのライヴ。ここ数年は、今は亡き叔父との92年の来日公演時とは較べものにならない程の存在感を醸し出してきています。パカワジ伴奏は彼の父と叔父の頃からの若手名人Shyam Sharma。 \2,100
▲ワスィフッディン・ダガル
&バハウッディン・ダガル
/Vedanta (2CD)

 Raga Malkauns
英Sense World Music *故ファイヤズッディン・ダガルの息子ワスィフッディンと、ルードラ・ヴィーナの若手バハウッディン・ダガルのデュオ。ドゥルパッドの声楽とルードラ・ヴィーナの共演は余り聞いた覚えがありません。これは驚き。センスワールドらしい透明感のある素晴らしい録音。 \4,200
■ダーガル・デュオ/Raga Behag
    
瑞Jecklin *ザヒルッディン・ダガルとワスィフッディン・ダガルの叔父&甥コンビ。1990年リリースのイェックリン盤が久々に入荷しました。パカワジはシュヤム・シャルマ。92年の来日時と同じ組み合わせ。 \2,550

品切れ
▲バハウッディン・ダガル(Rudra Veena)
/Live from Darbar Festival


Raga Bhairavi (Alap 24.36, Jor/Jhalla 36.49, Dhrupad Composition in Chautaal 17.39)
  
英Sense World Music *ドゥルパッドの器楽演奏で用いられるルードラ・ヴィーナの若手名手。演奏しているのは代表的な朝のラーガ、バイラヴィ。ラヴィシャンカル・ウパドゥヤイのパカワジ伴奏。  \2,400
〓ドゥルパッド〜ザヒルッディン
 &ファイヤズッディン・ダガル


Raga Bageshri, Raga Bhatiyar
仏Auvidis Ethnic *92年に来日したザヒルッディンさんと、99年に日本中を公演した若手ワスィフッディンの父上ファイヤズッディンのジュガルバンディ(二重唱)。つまりビクター(JVC)盤と同じ組み合わせです。(録音は別) この燻銀コンビの二人とも故人になってしまいました。 ¥2,200

品切れ
■ワスィフッディン・ダガル
 /ドゥルパッド唱法

Raga Malkaush(30:24), Dhrupad Compositions(17:02), Raga Durga(20:11)
仏Unesco  *近年めきめき実力を伸ばしてきた名門ダガル家期待の星の新録。92年の初来日の頃とは別人のような強靭なヴォーカル・テクニックを聴かせる。パカワジ伴奏はダル・チャンド・シャルマ。 ¥1,800

品切れ
■ワスィフッディン・ダガル/dhrupad

Raga Ahir Bhairav,
Raga Bageshree
印Music Today *92年に初来日後、99年、02年と来日し、目覚ましい成長を見せてくれたダガル家の若手歌手。 ¥2,000

品切れ中
■ザヒルッディン&ワスィフッディン・ダガル
 /Maestro's Choice


Raga Lalit, Kambojhi

    
印Music Today *92年の来日時と同じ叔父&甥の共演。その後、叔父は亡くなり、甥は99年に再来日。甥の芸も磨きがかかって素晴らしかった。これは初来日前の録音。モホン・シャム・シャルマ(パカワジ)の伴奏。 ¥2,000

品切れ中
■バハウッディン・ダガル(ルードラ・ヴィーナ)
 /Dhrupad

Ragini Todi(Alap), Ragini Todi(Jod&Jhala), Gat in Chautala
    
印Music Today *ダガル家の若きルードラ・ヴィーナ奏者のアルバム。 ¥2,000

品切れ中
■グンデチャ・ブラザース/Sattva
Raga Behag, Raga Adana
       
英Sense World Music *東京の夏音楽祭にも出演したドゥルパッドのジュガルバンディ(二重唱)。音の重ね方がダガル兄弟などとはちょっと違うようです。(どこか西洋風にも聞こえる所があります)ガマクのかけ方もダガルより軽くソフト。後半で両面太鼓パカワジが2台入り、リズム部分が強力。2004年録音 ¥2,350

▲グンデチャ・ブラザース(Vo)
/Darshan

英Sense World Music *2003年の東京の夏音楽祭に出演したドゥルパッドのジュガルバンディ兄弟歌手。2003年サプタクでのライヴ \2,100
▲グンデチャ・ブラザース(Vo)
/Tears on a Lotus
英Sense World Music *Raag Gaoti, Shivranjani  2002年サプタクでのライヴ \2,100
▲バヴァニ・シャンカル(Pakhawaj)/Pakhawaj Beat 英Sense World Music *ジョン・マクラフリンのシャクテイでも活躍したパカワジ奏者。サプタク・フェスティヴァルでの録音 \2,100
▲ラリト・ラオ/Raga Darbari Kanhada, Raga Desh
  
仏Ocora *アグラ・アトラウリ・ガラナの女性歌手によるドゥルパッド。大体はカヤール歌手なのだろうと思います。太鼓はパカワジではなくタブラを使っていますが、ドゥルパッドでは極めて稀では。 ¥2,300
▲◎輸入VCD アサド・アリ・カーン
 /Rudra Veena Vol.1
印Doordarshan Raga Shuddha Sarang
Dhurupad Bandish - Jhaptal
Accompanists
Pandit Gopal Das - Pakhawaj
Zaki Hyder - Tanpura
Gary Roba - Tanpura
Raga Darbari Kanhada
Dhurupad Bandish - Chautal
Accompanists
Pandit Gopal Das - Pakhawaj
Zaki Hyder - Tanpura
Tapun Chakravorty - Tanpura
¥2,000
◎輸入VCD アサド・アリ・カーン
 /Rudra Veena Vol.2
印Doordarshan Raga Bageshree
Dhurupad Bandish - Jhaptal
Accompanists
Pandit Gopal Das - Pakhawaj
Zaki Hyder - Tanpura
Gary Roba - Tanpura
Raga Chandrakauns
Dhurupad Bandish - Chautal
Accompanists
Mohan Shyam Sharma - Pakhawaj
Zaki Hyder - Tanpura
Tapun Chakravorty - Tanpura
¥2,000
■アサド・アリ・カーン(ルードラヴィーナ)
 
Maestro's Choice 1 
*Raga Asavari,Malkaus  パカワジ=バルクリシュナ・シャルマ     
印Music Today(91) ※アサド・アリ・カーンはドゥルパッドの声楽や 器楽で有名なダガル家とは別の流派(カーンダルバーニ)の名人。Z.M.ダガルよりビーンの音に近い楽器で、シタールのような華やかな技巧も聞かせます。 ¥2,000

品切れ中
■アサド・アリ・カーン(ルードラヴィーナ)
 
Rarely Heard Ragas
*Raga Badhans Sarang, Bhinna Sadja    パカワジ=ゴパル・ダース・パンセ    
        
印Music Today(97) ¥2,000

品切れ中
▲アサド・アリ・カーン(Rudra Vina)
 /Ragas Purvi & Joyiga
英Nimbus *現在のルードラ・ヴィーナの第一人者の2001年リリース盤。パカワジはモハン・シュヤム・シャルマ(この人は確かダガル家の伴奏でよく来日していた人)。 ¥2,400
▲アサド・アリ・カーン(Rudra Vina)
 /Raga Jaijaivanti
     
英Nimbus *アサド・アリ・カーンのニンバスからの99年盤。76分を超えるジャイジャイヴァンティ。パカワジはモハン・シュヤム・シャルマ ¥2,400
■インドの古典声楽 ドゥルパッド  
 イヴァン・トリュンズレル

       
仏Sound of World
(distr.仏Harmonia Mundi)
*25年の間名門ダガル家でドゥルパッドの修行をしたという男性歌手。現在はリヨンやジェノヴァのアート・スクールで教えていて、これはフランスでのライヴ録音。欧米人とは思えない渋い熟練の歌声を聞かせます。Raga Marwa, Raga Asavari  太鼓はパカワジではなくタブラ(デバシシュ・ブラマーチャリ) ¥2,350
ヴィチトラヴィーナ
■ヴィチトラヴィーナによるカヤールの伝統 〜ムスタファ・ラザ(パティアラ・ガラナ)
仏MAKAR *Rag Champakali 英ARCからもCDが出ている人 ¥2,250
■ジャンニ・リッチッツィ(ヴィチトラ・ヴィーナ)/Raga Yaman, Bhupali 英Nimbus  *横にしてツィターのように演奏するヴィーナ系弦楽器ヴィチトラ・ヴィーナを演奏するのは、何とイタリア人演奏家のようです。タブラ伴奏はジュゼッペ・フィオレでこちらもイタリアン。 ¥2,400

品切れ中
シタール
□ 北インドのシタール 
プラモド・クマール(シタール)、
ザキール・フセイン(タブラ)

仏Ocora 1972 年にフィリップスからLP 発売された音源の初CD 化。ラヴィ・シャンカールの愛弟子だったプラモド・クマール(1938-1983) の伝説的な演奏が、最良の形で残されています。弟子ながらクマールはシャンカールの模倣ではなく、より叙情性に満ちた癒しの世界を創り上げています。いわゆる典型的なインド古典音楽ながら、ポップな感覚さえ漂わせます。録音の良さも光ります。録音:1972年頃 ¥2,500
▲Z.M.ダガル/ラーガ・ミシュラ・バイラヴィ
USTAD ZIA MOHIUDDIN DAGAR / RAGA MISHRA BHAIRAVI
典Country&Eastern *何と、あのルードラ・ヴィーナの巨匠ズィア・モヒウッディン・ダガルがシタールを演奏した一枚が登場!! シタールを弾いているのはこの盤だけだそうです。Alapが23:52、Jor, Jhalaが21:42ですが、カヤールと言うより、やっぱりドゥルパッドに聞こえます。高貴さに溢れた朝のラーガ。タンプーラのみの伴奏で、クレジットにK.Sridarとありますが、もしかしたらサロッド奏者のクリシュナムルティ・スリダールでしょうか? 1967年ムンバイでの録音。24bitリマスタリング。
ドン・チェリーとビター・フューネラル・ビアー・バンドを組んでいたスウェーデンのマルチ打楽器奏者ベングト・ベルガーが再発をプロデュースした、インド古典シリーズの一枚。
¥2,100
▲プルバヤン・チャタルジー
/ Glittering Sitar(煌めきのシタール)



1. 皇帝のラーガ(独奏)
2. 皇帝のラーガ(合奏)
3. クリシュナ讃歌
4. 白鳥のラーガ

メンバー:
プルバヤン・チャタルジー:シタール
アヌブラタ・チャタルジー:タブラ
ORB MUSIC JAPAN *プルバヤン・チャテルジー(PURBAYAN CHATTERJEE)は伝統ある音楽家系の出身。師匠でもある父親は、ラヴィ・シャンカールと並び称されるニキル・ペナルジー(バネルジー)の愛弟子です。
今回のレコーディングは、2010年の初来日時に東京のスタジオで行われました。
今年3月には東北大地震の震災1年を受けて、日本人人気タブラ奏者、U-zhaanとチャリティー音源を収録し配信リリース、話題となりました。矢野顕子は「タブラとシタールだけでこんなにかっこいいのか!!」とコメントをしています。
2012年8月には2度目の来日を果たすプルバヤン・チャタルジー!富山の世界音楽フェス「スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド2012」への出演も決定。他に東京公演(スキヤキ東京への出演)、名古屋公演ほかが予定されています。
\2,100
▲プルバヤン・チャテルジー/Talaash
英Sense World Music *注目の若手シタール名手の2006年リリース盤。華麗で、かつ爽やかな演奏。タブラ伴奏はスバンカル・バネルジー。
Raag Malgunji, Raag Puriya
\2,400
■プルバヤン・チャテルジー
&シャシャーンク/Rasayana

  
英Sense World Music  *人気沸騰中の若きシタール奏者、プルバヤンと、南インドのフルートの若き名手の共演。太鼓伴奏もタブラ、ムリダンガムと南北そろい踏み。プルバヤンはこのレーベルから5作目。ラーガはプリヤ・ダナシュリー。 ¥2,350
▲ラヴィ・シャンカール/クラシック・タイトルズ
サンビーニャ・インポート(Cantos) *本作は50年代から90年代の間に残した代表曲を集めた『CELEBRATION』という2枚組アルバムを1枚に編集したダイジェスト版で、20分を超える本格的古典曲から、数分で終わる小曲まで、ヴァラエティに富んだ楽曲を収録。 \1,995
■輸入DVD ラヴィ・シャンカル
/ジ・イクストラオーディナリー・レッスン

ライス
(Accords Croises)
*インドの音楽家といえば、まずその名が挙がるシタール奏者のラヴィ・シャンカル。1920年生まれの彼は御年90を超えるが、ここに収録されたパリでのライヴ(2008年)がヨーロッパでは最後の公演だという。本作はそのライヴ映像を含んだ1時間程度のドキュメンタリーと、ライヴの翌日に同所で開催された公開音楽レッスン(1時間弱)、そしてニュー・デリーにある「ラヴィ・シャンカル・センター」でのフェスティヴァルにおける門下生たちによるライヴ(2009年/30分程度)で構成。実娘のアヌーシュカへのインタヴュ−やライヴ風景、またラヴィの個人レッスンの模様、門下生たちによる楽器演奏やダンスまで収録し、さまざまな角度からラヴィ・シャンカルを楽しめる。

(名前のカタカナ表記ですが、日本では昔から「ラヴィ・シャンカール」が一般化していますが、ここではより原語の発音に近い「ラヴィ・シャンカル」としました)
¥4,410
▲シュジャート・カーン/Virasat


曲目:
Raag Shyam Kalyan
1. Alap
2. Jhor / Jhalla
3. Gat - Vilambit/ Madhya laya teentaal
4. Gat - Drut teentaal
SENSE WORLD MUSIC *歌うように優雅にシタールを奏でるエトワ・ガラナ(流派)を代表するマエストロ、シュジャート・カーン。彼の父で師匠はインド古典音楽界の巨星、ヴィラヤット・カーンでシュージャットの弟子はあのヨシダダイキチ。彼は幼い頃より本国の音楽フェスに参加し、ロンドンのロイヤル・アルバート・ホール、NYのカーネギー・ホールなど海外の大舞台も経験。又、様々な国やジャンルのミュージシャンとも積極的にコラボするなど、父やラヴィ・シャンカルらに続き、シタールの素晴らしさを世界に発信している。最新作は2008年度のアーメダバードの音楽フェス、SAPTAK FESTIVALのライヴ録音。収録はイヴニング・ラーガ、RAAG SHYAM KALYAN。伴奏はこのライヴ後に惜しくも亡くなったタブラの巨星、キシャン・マハラジ(ライヴ時に最前列に陣取ってました!)の弟子のSANDEEP DAS。巨体(!)とは裏腹に繊細でありながら迫力のあるシタール技で一瞬のうちにまばゆく雅な世界へと誘ってくれます。彼の父もキシャンと度々共演しただけに、同じ流れを組む二人のパフォーマンスは、インド人にも我々にも刺激的で心に深く浸みるステージと言えます。 \2,100
▲クシャル・ダース
Kushal Das / Sitar

仏Ocora *北インドのシタールの名手クシャル・ダースによる2つのラーガ集(RAGA BILASKHANI TODI / RAGA SOHINI)。音楽一家に生まれ、一流プレイヤーであった祖父、父、また、かのラヴィシャンカルらに師事し、サロードの巨匠アリ・アクバル・カーンの弟子でもあるという、正統な実力派。長らく受け継がれてきた伝統の技が凝縮された、端正な演奏。(C56 0154 の復刻盤です。) \2,500
▲クシャル・ダース/Raga Marwa - Surbahar
仏Ocora *マイハール・ガラナの若手(1959年生まれ)のシタールの名手クシャル・ダースによるラーガ・マルワ。ベース・シタールのスルバハールによる70分を越える演奏。最も影響を受けたのは往年の名歌手アミール・カーンとニキル・バネルジーだとか。Biplab Bhattacharya:Tabla  \2,500
■朝のラーガ  Rare Morning Ragas

ニキル・バネルジー
(Raga Hem Lalit)、
アリ・アクバル・カーン
(Raga Jogiya Kalengra)、
ヴィラヤト・カーン
(Raga Mand Bhairav)、

 ラヴィ・シャンカル(Raga Parmeshwari)
印Gramophone(RPG) *シタールとサロッドの巨匠たちによる朝のラーガ集。タブラは順にカナイ・ドゥッタ、スワパン・チョードリー、ザキール・フセイン、アラ・ラカ(おそらくこの組み合わせだろうと思いますが?) ¥2,300

品切れ中
■シャヒッド・パルヴェーズ&シャシャーンク
/Josh (2CD)

英Sense World Music *シタール名人のシャヒッド・パルヴェーズと、南インドのカルナティック・フルートの若手名手シャシャーンクの共演。ムリダンガムも登場しますが、北インドのラーガ演奏に合わせた内容のようです。センスワールドらしい透明感のある素晴らしい録音。 Raag Kalyani \4,200
▲シュベンドラ・ラオ(Sitar)、
パルタ・サロティ(Sarod)、
アクラム・カーン(Tabla)
/The Ancient Weave

 
英Sense World Music Raga Charukauns,
Raga Manj Khamaj
\2,400
▲イムラート・カーン/Yaadein
    
英Sense World Music *大型のシタール、スルバハールを操る名手。 ¥2,350
◎輸入DVD ニキル・バネルジー
/Raga Sudha Rasa  
PAL方式

印Doordarshan *往年の名シタール奏者、バネルジーの演奏風景の貴重な記録。VCDと同内容。モノクロ映像
NTSCではなくPALのみです。
従いまして、マルチシステム以外のDVDプレイヤーでは再生できませんが、最近の機種は廉価機でも大体方式の選択が出来るようです。当店のプレイヤーでもかかりました。
ご注文の際にはそのご確認をお願いいたします。古いプレイヤーではかからない可能性が高いです。
パソコンで見る分には全く問題ございません。
¥2,650

品切れ中
◎輸入VCD ニキル・バネルジー
/Raga Sudha Rasa

印Doordarshan *往年の名シタール奏者、バネルジーの演奏風景の貴重な記録。DVDプレイヤーでも再生可能。モノクロ映像 ¥2,000

品切れ中
▲ニキル・バネルジー
/Raga Sudha Rasa
印Doordarshan *往年の名シタール奏者、バネルジー。上記映像の音楽のみを収録したCD。 ¥1,700
■ニキル・バネルジー
/India's Maestro of Melody -
Live Concert Vol.7

 Raag Marubehag
 Alap&Jor(37:32),
 Gat in medium tempo Teental
  & fast tempo Ektaal(36:37)
独Chhanda Dhara  *バネルジーのライヴ・コンサートシリーズの未発表録音が登場。彼のシタール演奏の美しさに今更ながら驚かされるライヴ。タブラはオニンド・チャテルジー ¥2,400

品切れ中
■シヴ・タララガッティ(Sitar)
&アッラムプラブ・カドコル(Tabla)
 Raga Jhinjhoti, Raga Bihari,
  Raga Kaunsi Kanada, Misra Pilu-dhun            
仏Buda ¥2,150
▲カルティク・セシャドリ(Sitar)
/Raga:Rasa That which colors the mind(2CD)

Raga Jog, Mishra Piloo, Bilaskhani Todi, Bahar
米Traditional Crossroads *ラヴィ・シャンカルとのツアー歴もある実力派シタール奏者。タブラはビクラム・ゴーシュ 40ページの英文解説付きで、2CD in price of 1CD ¥2,200
▲シャヒッド・パルヴェーズ
 /Magnificent Melody
 - A tirbute to Dulal Babu

Raga Darbari,
Raga Shahana

アニンド・チャテルジー(Tabla)
伊Felmay ¥2,350
■シャヒッド・パルヴェーズ
 &アクラム・カーン/Sitar 2

Raga Bihag
 
英Sense World Music *若手名手の好評シリーズ第2弾。今度のタブラはアクラム・カーン。
2004年のサプタクのフェスティヴァル・ライヴ
¥2,350
▲シャヒッド・パルヴェーズ(Sitar)
 &クマール・ボース/Sitar

英Sense World Music *2003年のサプタクのフェスティヴァル・ライヴ。Raga Bageshri ¥2,350
Golden Milestones 
 ※Golden MilestonesシリーズはSP復刻で一曲が短いためため、ヒンドゥスターニにしては曲が
 沢山入っています。 曲の間の数字は録音年です。


■Pt. Ravi Shankar/Golden Milestones 
品切れ中
 *ラヴィ・シャンカルの若き日の録音。
 Ragas Ahir Lalit, Nat Bhairav, Bhatiyar, Kaushi Bhairav Jhaptaal,
 Marwa, Puriya Kalyan, Yamani Bilawal, Yaman Manj (Thumri), Hamir, Hemant,
 Tilak Shyam, Kirwani, Rasiya, Khamaj, Sindhu Bhairavi, Bangla ....
■Ustad Vilayat Khan/Golden Milestones 品切れ中
 *シタールの名匠ヴィラヤットの若き日の録音。
 with Ustad Alla Rakha and Ustad Nizamuddin Khan on Tabla
 Ragas Mishar Khamaj - Alap - 1955, Gat - 1955; Bihag - 1955 with Ustad
 Alla Rakha; Raga Chanrakauns - Asthai - 1955, Jalad - 1955, Panchamse Pilu -
 1958 with Ustad Nizamuddin Khan; Raga Lalat - Asthai, ....
以上2点 印Gramophone(RPG)
各¥2,400
◎輸入DVD&CD ラヴィ・シャンカル
 /A man and his music

Immortal *ユーディ・メニューイン、ジョージ・ハリソン、ズビン・メータ他とのインタビューにボーナスCD(収録時間70分)が付き、その内容は、Alap, Jor, Gat, Raga Smant Sarang:Gat in Jhaptaal, Raga Desi:Alap,Jod,Jhala,Gatとなっています。サンプルが無いため詳細は分かりませんが、シャンカルのユニークな活動を知るには恰好の内容のようです。 ¥2,700
品切れ中
■ニキル・バネルジー
 /India's Maestro of Melody Vol.1

Raga Bageshree 
(1971年ケルンでのライヴ録音)  
独Chhanda Dhara ※ニキル・バネルジーの誕生日を記念して行われたライヴ録音が登場。タイトルは非常に紛らわしいですが、これまでの音源とは別物です。 ¥2,400

品切れ
■ニキル・バネルジー
 /India's Maestro of Melody Vol.2

Raga Behag etc. 
(1971年ケルンでのライヴ録音)
独Chhanda Dhara ¥2,400

品切れ
■ニキル・バネルジー
 /India's Maestro of Melody Vol.1 & 2

独Chhanda Dhara *上記2枚をセットにしたもの。 ¥4,700

品切れ
■ニキル・バネルジー
 /India's Maestro of Melody
  - Live Concert Vol.6

独Chhanda Dhara *こちらは従来のシリーズの続編。ラーガはビームパラシュリー、ムルターニ他 ¥2,400

品切れ
■ニキル・バネルジー/Lyrical Sitar
Raga Nat-Bhaivab, Raga Mishra-Khamaj, Baul Melody(Folk Tunes)
独Chhanda Dhara *タブラはオーニンド・チャテルジー。チャンダダーラCD時代初期の名盤の一つ。 ¥2,400

品切れ
■ニキル・バネルジー(シタール)/ライヴ・コンサートシリーズVol.3(インドの旋律の巨匠)
Raga Marwa(Alap & Jor)43:12, Purabi Kalyan(Gat in slow,medium & Fast Teental)34:52 スワパン・チョードリー(タブラ)
独Chhanda Dhara *1985年10月12日カリフォルニア、サン・ラファエルのアリ・アクバル音楽大学でのライヴ。マルワの神秘的なアーラープ、落ちついた趣のガットと聞きごたえ十分。 ¥2,400

品切れ
■ニキル・バネルジー/旋律のマエストロ〜
 ライヴ・コンサート5

Raga Sindhura, Bhoop-Kalyan     
独Chhanda Dhara *1976年9月18日サンフランシスコでのライヴ。タブラはザキール・フセイン ¥2,300

品切れ
■ニキル・バネルジー/旋律のマエストロ〜
 ライヴ・コンサートVol.4


独Chhanda Dhara *亡くなる前年の1985年にカリフォルニアの音楽学校で行ったコンサートの録音で、同シリーズ第3集と同じ日の音源。内容はシタールによるトゥムリー演奏。(ワントラック 59:44) ¥2,250

品切れ
■Triveni Sitar 〜ラヴィ・シャンカル、ニキル・バネルジー、ヴィラヤト・カーン
印Gramophone(RPG) *3巨匠の演奏をそれぞれ一曲ずつ収録。ラーガは順にシュッダ・カリヤン、ヘム〜ベハグ、ラーガマーリカー ¥2,300

品切れ中
■ラヴィ・シャンカル
/Full Circle - Carnegie Hall 2000

 
米Angel *娘のアヌーシュカ・シャンカル(シタール)との初共演。タブラはビクラム・ゴーシュとタンモイ・ボーズ。Raga Kaushi Kanhara, Raga Mishra Gara \2,100

品切れ
■ラヴィ・シャンカル
/シュトゥットガルト・ライヴ1988

   
独Chhanda Dhara Raga Bhatiyar,
Raga Sindhi Bhairavi
クマール・ボース(タブラ)
\2,300
■ラヴィ・シャンカル/West meets East
米Angel *近年亡くなったクラシック界の大ヴァイオリニスト、ユーディ・メニューヒンとの共演。北インド古典音楽に惚れ込んでの共演でした。68年リリース盤の再発 Prabhali, Swara Kakali, Raga Piloo, Raga Ananda Bhairava etc. タブラはアラ・ラカ ¥2,000

品切れ中
■ラヴィ・シャンカル
 /India's Master Musician
米Angel *Kafi-Holi, Dhun, Mishra Piloo, Raga Puriya Dhanashri, Raga Charu Keshi
タブラはチャトゥル・ラル。この名で分かるように63年発出の盤の出直し。
¥2,400

品切れ中
■ラヴィ・シャンカル(Sitar)
 /Monument of Strings

Raga Tilak Shyam, Abhogi Kanada, Mishra Piloo  タブラ=カナイ・ドゥット、アラ・ラカ
印Gramophone(RPG)91   ¥2,100

品切れ中
◎輸入DVD ヴィラヤト・カーン
 /Different Strokes

英Navras Live in Concert at the Royal Festival Hall, London November 1993
*Raga Hameer
¥5,300

品切れ中
■ヴィラヤト・カーン/Alap
Raga Bilaskhani Todi(Alap), Raga Bilaskhani Todi(Jod&Jhala)
印Music Today *名手ヴィラヤトのトディー系ラーガのアーラープから、動きの早いジョール、ジャーラまでを収めた盤。タブラ抜きで、ヴィラヤトの豊かで馥郁たる即興を味わえる一枚。 ¥2,000

品切れ中

■シュジャート・フセイン・カーン(Sitar,Vo)
/Gayaki Ang

    

伊Felmay *2004年に亡くなったヴィラヤト・カーンの息子で1960年生まれ。Raga KhemとJanna, Meri Janna(ラーガ・ティラク・カモドに基づく民謡)の演奏。Khemというのは余り聞きませんが、ハムサドワニとヤマンを混合した夕方のラーガ(おそらく自作では?)だそうです。ガットでは歌手並みの喉も披露。タブラ伴奏はサンハ・チャテルジー。ジャケットに、This Album is not like waterfalls or huricane, it is a gentle mountain stream.とのコメント。何か意味深、というか笑ってしまいました。ヤマン系らしい明るく優しく奥床しい曲調を言い表したかったのでしょうか。 ¥2,350
▲シュジャート・フセイン・カーン
 (歌とシタール)/Hawa Hawa

Hawa Hawa, Aashiko Ke Khoda, Mitti da Bawa, Ye Enayaten, Phir Khayalo Mein, Lag Gaye Nain
仏World Village *シタール界の中堅で歌手でもあるシュジャートが弾き語りで甘い歌声を披露しています。ヒンディー語とパンジャビー語で歌われる北西インドの民謡の数々。 ¥2,350
▲ガザル The Rain
カイハン・カルホール(キャマンチェ)、
シュジャート・フセイン・カーン(シタールと歌)、
サンデープ・ダース(タブラ)
独ECM  *97年にシュジャートとキャルホールによって結成された、インド〜ペルシアの伝統曲をベースに作曲またはインプロを展開するアンサンブル。米Shanachieに続いて独ECMからのアルバムの登場。2001年5月のベルンでのライヴ ¥2,400
■シュジャート・フセイン・カーン
 /Sur aur Saaz

Raga Yaman Kalyan, Raga Mishra Bhairavi, Raga Mishra Khamaj, Raga Mishra Bhairavi  
サンデープ・ダース(タブラ)
印Music Today *シュジャートらしい華麗な演奏と歌。弾き語り。 ¥2,000

品切れ
■シャヒッド・パルヴェーズ(シタール)/Rageshwari (Live Concert)

 Raga Rageshri(Alap, Jod,    Jhala Gats in Jhaptaal,
 13 Matra Taal & Teentaal)
 タブラ=ヴィジャイ・ガテ
印Gramophone(RPG) *シタールの中堅奏者の名演盤。 ¥2,400

品切れ
■Meeting of Angels
 〜シタールとグレゴリオ聖歌の出会い
 (ドミニク・ヴェラール監修)

ニシャート・カーン(Sitar)&
アンサンブル・ジル・バンショワ
伊Amiata *グレゴリオ聖歌の旋律にシタールが自然に合わさり、即興でバース部分も奏でる。全く違和感無く聞ける美しい仕上がり。 ¥2,550

品切れ
▲モハンマド・シャリフ・カーン(Sitar)
 〜パキスタンの音楽
米Rounder *パキスタンの名手(1918- )の録音で、独Musicaphon音源のAnthology of World Musicシリーズの一枚。ラーガはNur GharaとDarbari。おまけでパンジャーブ民謡による即興。全曲タブラ伴奏無しですが、十分にめくるめくような演奏を展開しています。アラン・ダニエルの解説 ¥2,200
■ハリル・グダズ(シタール)/Sourvenir
豪Khalil Gudaz *アフガニスタン出身のKhalil Gudazならではの、アフガニスタン、パキスタン、インドの3国に伝わる曲が中心となっています。タブラはアフガニスタン出身で、現在パキスタンのペシャワール在住のUstad Arifが演奏しています。詳細 ¥2,100

セール
対象外
■ハリル・グダズ/Tolo
豪Khalil Gudaz *Khalil Gudazの2003年に作られたCDです。タブラは、アフガニスタン出身、オーストラリア在住の、ウスタッドアララカ師、ついでザキールフセインに師事しているヤマ・サーシャです。詳細 ¥2,100

セール
対象外
■ラシュ・ベハリ・ダッタ
/20のシタールのための協奏曲

英ARC *多重録音によるシタール協奏曲で、Raga はMalkouns。カノンのようにまた対位法的に各パートが動きます。好き嫌いははっきり分かれると思いますが、なかなかPopな印象?で楽しめます。タブラはサルヴァル・サブリ ¥1,300

在庫限定特価
サロッド、ラバーブ
▲アムジャッド・アリ・カーン/Indian Classical Ragas


1.Raga Shyam Shree - 20.59
2.Raga Pilu - 15.31
3.Raga Kirwani - 25.53

アムジャッド・アリー・カーン(サロード)
アマーン・アリー・カーン(サロード)
アヤーン・アリ・カーン(サロード)
サタジット・タルワルカル(タブラ)
録音:2010 年 4 月 8 日ロンドン、ウィグモア・ホール
Wigmore Hall Live *サロードの巨匠アムジャッド・アリー・カーンとその息子であり弟子である兄弟アマーン・アリー・カーンとアヤーン・アリ・カーン、そしてダブラの名手スレシュ・タルワルカルの息子サタジット・タルワルカルによる北インド古典音楽ラーガの演奏。シタールと同様に北インドの古典音楽に欠かせない楽器サロード。サロッド3本という編成は珍しいです。瞑想的なサロードの響きと北インドの組太鼓タブラによるライヴ。キルワーニーやピルーのような、短調の艶美な哀愁とパッション溢れる「夜のラーガ」を好演。 \1,150
■アサド・キズィルバシュ
/サロッド・リサイタル 
Live in Peshawar
白Sub Rosa *サロッドの名手として1992年からパキスタンで活躍してきたAsad Qizilbashのペシャワールでのライヴ。2007年のライヴ録音。Mustafa Khan(Tabla)の伴奏。サロッドという楽器のルーツ(アフガン・ラバーブ)はアフガンや中央アジアにありますが、パキスタン北西部のペシャワールもラバーブの盛んな所。その場所で聞く子孫の楽器の響きはまた格別だったことでしょう。 \2,500
■テジェンドラ・マジュムダル
/Chakra - Bhava

マイソール・マンジュナート(Vn)、
アルジュン・クマル(Mrdangam)、
スバンカル・バネルジー(タブラ)
英Sense World Music *来日もしたサロッド名手が、南インドのヴァイオリンとムリダンガムの奏者を従えて演奏。これは興味深い取り組み。即興のラーガム・ターナム・パッラヴィを中心に据えて、Simhendra Madhyamのアーラープ、Deshのアーラープとガットを前後に配置したアルバム構成。チャクラはユニット名か。  ¥2,350
▲テジェンドラ・マジュムダル/Andaaz 英Sense World Music *来日もしたサロッド名手のスタジオ録音。演奏の難しいサロッドをシタールのように自在に奏でる。タブラ伴奏はスバンカル・バネルジー。Raga Bageshri, Hemant ¥2,350
▲ヴィカス・グプタ/Raga Gaud Sarang
*Raga Gaud Sarang    
英Sense World Music   ¥2,350
▲マザル・シャガン/パンジャーブのラーガ
Raga Bhopali, Desh, Bhairavi Tabla Solo(サッジャート・アリ・カーン)

    
仏Long Distance *パキスタンのラホール生まれの演奏家で、アフガン・ラバーブとマンドリンでヒンドゥスターニ音楽を演じる。マンドリンはブズーキやブズクのような棹が長めの楽器を使用。サロッド演奏のルーツを辿るような珍しい録音ですが、サロッドのような瞑想的な重厚感はほとんど感じられず、パンジャーブ的と言うか、明朗快活なフレージングが印象的。同国北部のカシミールのラバーブ演奏(キングのWMLに名盤有り)とも異なる魅力。 ¥2,350
▲アムジャッド・アリ・カーン(Sarod)
 
/Raga Miya-Ki-Malhar, Zila-Kafi(Ragamala)
     
仏Ocora *サロッドをインドにもたらしたバンガシュ家6代目名手。92年録音の再発盤。タブラはシャファート・アーメド・カーン。 ¥2,500
▲ブリジ・ナラヤン
/Raga Bhatiyar & Raga Shankara
   
仏Zig-Zag Territoires *ラム・ナラヤンの息子ブリジのサロッド演奏。ヴィネート・ヴィアス(タブラ) ¥2,400

■アラウディン・カーン(Sarod) /
Vol. 1-5 : All India Radio Archival
Vol.1-1 Raag Jaijaiwanti
Vol.1-2 Raag Emni Bilawal
Vol.1-3 Raag Gara
Vol.2-1 Raag Paraj Basant
Vol.2-2 Malhaar Ke Prakar
Vol.3-1 Raag Chhayanat
Vol.3-2 Raag Puria Dhanashri
Vol.4-1 Raag Alhalaiya Bilawal
Vol.4-2 Raag Basant
Vol.5-1 Raag Emni Brairavi
Vol.5-2 Raag Bhairavi

印T-Series
*アリ・アクバル・カーンの父で、ラヴィ・シャンカルの師匠でもある、マイハール・ガラナの巨匠の貴重録音5枚組。
¥9,000

限定入荷

品切れ
■アリ・アクバル・カーン/Sarod

Raga Miyan Ki Todi, Chandranandan, Bhairavi

タブラ=シャンカル・ゴーシュ、シャシ・ベラリ  
印Gramophone(RPG) *巨匠アリ・アクバルの名演3曲。名人シャンカル・ゴーシュとの共演も珍しい。 ¥2,300

品切れ中
〓アリ・アクバル・カーン/Signature Series Vol.2
Raga Medhavi, Khammaj, Bhairavi Bhatiyar Ragmala
マハプルシュ・ミシュラ(タブラ)
印Music Today Vol.2
※サロッドの巨匠アリ・アクバルの米AMMP音源4点の内の2枚。
¥2,000

品切れ中
〓アリ・アクバル・カーン&ニキル・バネルジー/Signature Series Vol.4
Raga Manj Khammaj, Raga Misra Mand
マハプルシュ・ミシュラ(タブラ)
印Music Today ¥2,000

品切れ中
■アムジャッド・アリ・カーン
 /Live in Calcutta Vol.2

   
印Gramophone(RPG) *サロッドの名手アムジャッドの2000年カルカッタ・ライヴ。Raga Kirwani, Ram Dhun ¥2,400

品切れ中
■アムジャド・アリ・カーン(Sarod)
 /Evening Raga

Zila Kafi, Raga Bihag, Bengali Folk Song
独Intuition *名手アムジャッドの新作。2人の息子がサロッドで共演。タブラはタンモイ・ボース。 ¥2,250

品切れ中
■ラーガ・マルカウンス&メグ
 ヴィラム・ジャサニ(シタール)、グルデーヴ・シン(サロッド)、ラティフ・アーメド・カーン(タブラ)
英Saydisc(88) ¥2,200

品切れ中
■グルデーヴ・シン(サロッド)
 /サロッドの芸術
英ARC *シーク教徒のサロッド奏者とタブラ奏者による演奏。イギリスで人気の演奏家のようです。Raag Ahir Bhairav, Malkauns, Bhairaviの3曲。ナヴィンデル・シン(タブラ) ¥2,100

品切れ中
■サロッドによるカヤールの伝統 第1集 〜パルト・サラティ(マイハール・ガラナ)  仏MAKAR *Rag Charukauns,Tilak Kamod ¥2,250

品切れ中
サントゥール
▲ジャルタラングとサントゥール
デュラル・ロイ(ジャルタラング、サントゥール)、
サンディプ・バッタチャリア(タブラ)
Raga Bhupal Todi, Dhun, Raga Rageshri, Raga Shiva Ranjani
    
蘭MW Records *磁器の茶碗に水を入れて並べたジャルタラングとサントゥールを交互に演奏するデュラル・ロイ(b.1927)は、名前の通りベンガル出身。インドのサントゥールと言えばシヴクマールですが、彼より上の世代のベテラン奏者。サントゥールだけでは飽きたらず、ジャルタラングも演奏するようになったようです。涼しげな音色をタンプーラが邪魔していません。長尺のラーゲシュリーのみサントゥールの演奏。 ¥2,350
▲タルン・バッタチャリア、ロヌ・マジュムダル、アビジット・バネルジー/Raga Jog
蘭MW Records *サントゥール、バンスリ、タブラの名人が集ったジュガルバンディ。二人は共にラヴィ・シャンカルに師事した人。 ¥2,350
■シヴクマール・シャルマ
 /Santoor Duet - Live


 
独Chhanda Dhara  *今回のチャンダ・ダーラの新作3点は名人3人自身の息子との共演盤。シヴクマールは息子ラフール・シャルマとのサントゥール・ジュガルバンディ。タブラはシャファート・アーメド・カーン RaagChandrakauns ¥2,400

品切れ中
■シヴクマール・シャルマ/Santoor

Raga Gavati
印Gramophone(RPG) *96年リリース盤で、1時間に及ぶ演奏を切れ目なしに収録。
タブラはアニンド・チャテルジー
¥2,400

品切れ中
■シヴクマール・シャルマ(Santoor)
 /Sunset Melody on the Santoor

Raga Shree  艶美な夕方のラーガ タブラ=シャファート・アーメド・カーン
印Gramophone(RPG)92   ¥2,100

品切れ中
■シヴクマール・シャルマ(Santoor)
 /Feelings

Raga Mishra Kafi, Dhun-Taal Dadra, Gat Tritaal, Feelings Part 1&2
印Gramophone(RPG) ¥2,100

品切れ中
■タルン・バッタチャリア
 /The Art of Indian Santoor


Raag Yaman, Hament, Misra Pahadi

英ARC *マイハール・ガラナで唯一のサントゥール奏者であるバッタチャリアの演奏。バックはシヴ・シャンカル・ライのタブラと、カタック・ダンサーのジャヤシュリー・アチャリアのスルマンダル(これはタンプーラの代わり) ¥2,250
サーランギ、ヴァイオリン
■スルタン・カーン&イクラム・カーン
/Sarangi
英Sense World Music *サーランギの巨匠がラジャスターン出身のイクラム・カーンと共演。ランガとかの家系ではなさそうで、古典音楽を追究している若手名手。Nat Bhairavの蠱惑的なデュエットを聞かせる。 ¥2,350

品切れ
■N.ラジャム&サンギータ・シャンカル
/Violin Dynasty

英Sense World Music *北インドヴァイオリンのトップアーティスト、ラジャムと、彼女を師匠とする南インドの女性ヴァイオリニストの共演。南北女性ヴァイオリン対決。実は母と娘でした。優美なバーゲシュリーの演奏。  ¥2,350
▲カーラ・ラムナート/Nectar 英Sense World Music *若き女流ヴァイオリン奏者。Raga Bihagada,  Rageshri  ¥2,350
▲ラム・ナラヤン(サーランギ)
 /Raga Jaumpuri & Raga Kafi Malhar

仏Zig-Zag Territoires *フランスの個性的なクラシック音楽レーベル、ジグ・ザグ・テリトワールからのワールド・ミュージック・シリーズ第1作。トップ・サーランギ・プレイヤー、ラム・ナラヤンの新録。タブラはヴィネート・ヴィアス ¥2,400
▲アルナ・ナラヤン(サーランギ)/Raga Gujari Todi, Barwa, Bhairavi
ディルシャド・アーマド・カーン(タブラ)
仏Zig-Zag Territoires *サーランギの名人ラム・ナラヤンの娘のソロ・アルバム。 ¥2,400
■スルタン・カーン/Raga Charukesi, Rajasthan Folk Melody
ザキール・フセイン(タブラ)    
独Chhanda Dhara *サーランギのトップ・プレーヤーの最近の演奏。 ¥2,400

品切れ中
■N.ラジャム(ヴァイオリン)/Resonance


Khamaj Dadra, Chaiti, Kajri, Bhairavi Thumri
印Gramophone(RPG) *北インド古典ヴァイオリンの有名な女性奏者ラジャムによるトゥムリーやダドラの演奏。サポート・ヴァイオリンも女性奏者のサンギータ・シャンカル。 ¥2,400

品切れ中
◆D.K.ダタール(ヴァイオリン)/インドの瞑想ヴァイオリン


ラガヴェンドラ・ムルカルニ(タブラ)
天楽企画 録音/1991年9月23日深夜、ジーベックホール・ホワイエ
曲目/1.Raga Bihag (Alap, vilambit Ektal and drutt Teental)31'18"/
2.Raga Jog (madhyaTeental and drutt Ektal 19'17"/3.Bhairavi Dhun (adha Teental) 8'00"
¥2,500
◆スルタン・カーン(サーランギ)/雨期のラーガ 

ファザル・クレシ(タブラ)

録音/1992年8月29日深夜、ジーベックホール・ホワイエ
曲目 /1.Raga Megh (Alap, vilambit Teental and drutt Ektal) 49'50"/2.Holi Song (Deepchandital) 10'05"
¥2,500
バンスリ、シャーナイ
■ロヌ・マジュムダル バンスリの巨匠
Raga Malya Maruttam, Pahadi Dhun, Raga Bhim Palasi, Remembering Kabir (Raga Khamaj)

英ARC  *北インドのバンスリ(横笛)の名手、ロヌ・マジュムダールが、パカワジ(両面太鼓)、タブラ、タンプーラをバックに演奏。柔らかく瞑想的なバンスリの音色は、聴くものを夢幻の境地へといざないます。4曲目はスーフィーの聖人のための曲。 \2,050
▲ロヌ・マジュムダル(Bansuri)
/A Sacred Space

英Sense World Music ¥2,350
▲ダヤ・シャンカル/Shehnai 英Sense World Music *シャーナイと言えばまずビスミッラー・カーンですが、この人も時々聞く人です。 ¥2,350
▲N.ラマニ&ハリプラサド・チャウラシア
 /Together (2CD)
 
伊Felmay 南北インド古典音楽の横笛名人の共演。Raga Hindolam, Malkauns, Raga Pahadi ¥3,100
■ハリプラサド・チャウラシア
avecザキール・フセイン 
 archives 17/02/92

仏Naive *Theatre de la Villeでのコンサート音源をリマスターしたシリーズの一枚。 ¥2,050
品切れ中
■ハリプラサド・チャウラシア
 /Flute Duet - Live

独Chhanda Dhara *今回のチャンダ・ダーラの新作3点は名人3人自身の息子との共演盤。ハリプラサドはラケーシュ・チャウラシアとのバンスリ・ジュガルバンディ。タブラはザキール・フセイン Raag Dhani, Khamaj ¥2,400

品切れ中
■ハリプラサド・チャウラシア/Flute
Raga Gujri Todi, Bageshwari, Mishra Pilu  
印Gramophone(RPG) *バンスリ名人の73年頃の初出盤。 ¥2,250
■ハリプラサド・チャウラシア/In Concert
Raga Miyan Ki Malhar, Vachaspati  
印Gramophone(RPG) *99年2月18日に催されたアブドゥル・ハリム・ジャラル・カーンの誕生日コンサートでのライヴ演奏。 ¥2,250
◆HIROS' Bansuri / january 17, 1995

“あの日、いつものように朝のラーガが聞こえていた。・・・・・・そして今も。”




中川博志(バンスリ)、
クル・ブーシャン・バールガヴァ(タブラ)
天楽企画 *チャウラシア氏に師事している神戸在住のバンスリ奏者、HIROSのソロCD第2弾。阪神大震災の「鎮魂歌」と言える表題曲と、Raga Desh, Bengali Barcarole(ベンガルの舟歌) ¥2,500
ギター
▲ヴィシュワ・モハン・バット&マット・マレイ
/眠れない夜

ライス
(World Village)
*ライ・クーダーと共演した『ア・ミーティング・バイ・ザ・リヴァー』がグラミーを受賞し、一躍その名を広めた北インド古典音楽のスライド・ギタリストがヴィシュワ・モハン・バット。自身が開発したギター〈モハン・ヴィーナー〉を用いて独自の音色を楽しませてくれるヴェテランが、アメリカのロックバンド〈カウンティング・クロウズ〉の元ベーシストのマット・マレイと連名で久々のアルバムを発表してくれた。ポップなスタイルから本格的な古典音楽まで多彩な音楽性を楽しませ、インディアン・スライド・ギターの巨匠の健在ぶりをタップリと楽しませてくれる。  ¥2,625
■ヴィシュワ・モハン・バット(G)/Tabula Rasa
共演:ジー・ビン・チェン(二胡)、ベラ・フレック(バンジョー)
米Water Lily *ヴァイオリンにサンギータ・シャンカル、バンスリにロヌ・マジュムダル、太鼓はムリダンガムが使われています。 ¥2,400

品切れ中
■ヴィシュワ・モハン・バット(G) / Gathering Rain Clouds 米Water Lily *Rag Miya Ki Malhar,Gavati ¥2,400
タブラ
▲サダナンド・ナイムパッリ&モハン・バルヴァリー / LIVE AT TRINITY CLUB
Tabla Duet in Trital(Teental)


Sadanand Naimpalli (Tabla)
Mohan Balvally (Tabla)
Pandit Taranath (Harmonium)
典Country&Eastern *ビター・フューネラル・ビアー・バンドのベングト・ベルガーが主催するCOUNTRY & EASTERNよりリリースされた、2人のタブラ奏者によるセッション。タイトルにあるTRINITY CLUBはボンベイの中心地区にあったサロンで、そこには北インド古典のHINDUSTANIの良質なリスナーが集まっていました。そのサロンで1967年に演奏された2人のタブラの名手による音源がこうしてリリースされました。2人の師にあたるGURUのTARANATH師が導くハーモニウムのセンテンスに合わせて変動する2人の演奏の緩急はすさまじい迫力です。Vilambit 20:40, Drut 24:37 ¥2,650
■シャシ&ラヴィ・ベラーレ/タブラ・ジャガルバンディ・フォー・ウスタッド・シャムスディーン・カーンズ・プニャンティティ,1968
Tabla Jugalbandi For Ustad Shamsuddin Khan's Punyatithi,1968 / Shashi & Ravi Bellare


ティンタール(slow) / ティンタール(medium) / ティンタール(fast)
COUNTRY & EASTERN *ドン・チェリー作品などへの参加で知られるスウェーデン・ジャズ界の巨匠ベンクト・ベルガー(ベント・ベリエル)。ベルガーはインドからアフリカまで本格的なワールド・ミュージックも学んでおり、民族音楽を取り入れた作品作りも特徴。そんなベルガーがプロデュースするレーベル"Country & Eastern"によるインド音楽発掘シリーズ!
タブラ・プレーヤーの宝のような存在のシャシ&ラヴィ・ベラール。最もベーシックなターラであるティーンタールの3速での演奏。録音:1968年ライヴ。紙ケース仕様。
\2,550
▲TRIBUTE TO PANDIT KISHAN MAHARAJ
キシャン・マハラジ/LIVE FROM SAPTAK FESTIVAL



CD 1
1 Tabla solo
2 Teentaal (1-14,18)
3 Dhamar (15-17)

CD 2
1 Tabla solo
2 Dhamar (1-19)
BEANS RECORDS
(英Sense World Music) 
*08年の5月5日、タブラの巨匠の一人であるキシャン・マハラジが85歳で逝去しました。本作は彼に捧げられたCDで、キシャン・マハラジの最近のベストアクトを収録した豪華二枚組です! キシャン・マハラジは、タブラの中でも数ある流派のうちの、バラナシ派(バラナシガラナ/200年以上前に、パンディット・ラム・ハサイによって確立された)の巨匠。1923年バラナシの音楽一家産まれ。6歳の時には親から離され、11歳の時にはステージにたち、評判を得ていたという驚きの経歴。2002 年にはインド政府からPadma Vibhushanという、二番目に高い名誉賞も与えられたという、名実ともにインドでは英雄的な人物でした。
今作は、サプタク・フェスティバルという、北と南のインド古典音楽を一度に味わえる最大のフェスティバルでの演奏をメインとした二枚組。サプタク・フェスティバルはインド古典好きには特に有名なフェスティバルで、キシャン・マハラジは25年間メインアクトをつとめていました。CD1は、2002 年録音。インド古典の中でももっとも基本的なターラ(リズム)である「Teen Taal」のソロを中心としています。バラナシ派の典型的なリズムをフューチャーし、ガネッシュ・バランというサンスクリットの聖なる言葉で締めくくる縁起のいい構成。CD2は、2003年録音。「Dhamar Taal」という、14拍子を基調としたリズムに、ハーモニウムが加わります。
\3,780
◆ザキール・フセイン
/SPACE The Elements
<収録曲>
1. SHWAS-UCHHASHWAS / THE BEGINNING
2. DEEP SPACE
3. THE ZEN OF SPACE
4. BRAHMAND / THE FINAL FRONTIER
バッドニュース(ビクター) *96年にリリースされた幻のアルバムの初日本盤化。現在ではインド国内でも希少!!インド国外では入手不可能!! 
ザキールの父親はラヴィ・シャンカルとともにインド音楽を世界に広めたタブラ奏者故アラ・ラカ。幼少時から父の元でタブラを学び、12歳からは父の演奏ツアーに同行し、ラヴィ・シャンカルやアリ・アクバル・カーンら世界最高峰の音楽家達の演奏を吸収した。70年に渡米し、グレイトフル・デッドのドラマー、ミッキー・ハートやイギリス人ギタリスト、ジョン・マクラフリンらと交流を深めた。ミッキー・ハートとの共演は映画「地獄の黙示録」のサウンドトラックや、92年のグラミー賞受賞アルバム「Planet Drum」に結実し、ジョン・マクラフリンとはインド古典フュージョングループ、シャクティ〜リメンバー・シャクティを結成。87年にはジャズの名門ECMよりワールドワイド向けの初ソロ・アルバム「Making Music」をリリース。以降、坂本龍一、鼓童、レナート衛藤、ビル・ラズウェル、故ジョージ・ハリスン、ティト・プエンテ、ファラオ・サンダース、ジャック・ブルース、ビリー・コブハムら、ロック、ジャズ、ラテンなど各ジャンルの第一人者と共演し、現在に至るまでインド古典音楽のボーダーを拡張し続けている。
\2,800
▲ベスト・オブ・ザキール・フセイン
01. Jai Taal - Jaya taal, maddhya laya, Naghma in Raag Megh
02. Pashto - Taal deepchandi, maddhya laya,
Naghma in Raag Khamaj
03. Teentaal - Vilambit teentaal, Naghma in Raag Sindura ~
04. ‘Chhands’ - Vilambit teentaal, Naghma in Raag Malkauns        
英ARC
*タブラの巨匠ザキール・フセインの超絶演奏が堪能できるお買い得な一枚。2曲目では弟のタブラ奏者ファザル・クレシを迎え、タブラ2台による白熱の競演も楽しめます。
\1,500
■アラ・ラカを追悼して LiveVol.1
Pakhawaj Solo in Sultal(アルジュン・シェジワル),     
Ghatam&Kanjira Duet in Rupakam Talam(ヴィナヤクラム、ハリシャンカル), Tabla Trio in Rupak Tal
(アラ・ラカ、ザキール・フセイン、ファザル・クレシ)
独Chhanda Dhara
※タブラの巨匠アラ・ラカの追悼盤。アラ・ラ カと彼の息子ザキール・フセインを中心に南北 インドの打楽器名手が集合。
¥2,400
■アラ・ラカを追悼して LiveVol.2
Trio in Adi Taal(ザキール・フセイン、ヴィナヤクラム:Ghatam、 ネーラマニ・ラーマクリシュナン:Mridangam), Raag Desh(スルタン・カーン:Sarangi、ザキール・フセイン), Taal Vadya Kutchari in Adi Taal(ザキール・フセイン、アルジュン・シェジワル:
Pakhawaj、ヴィナヤクラム:Ghatam、ハリシャンカル:Kanjira、 ファザル・クレシ:Mandira)
独Chhanda Dhara ¥2,400

品切れ
■ヨゲーシュ・サムスィ/The Tabla Series 英Sense World Music *故アラ・ラカの弟子。サウスポーのタブラ名手。 ¥2,350
▲スバンカル・バネルジー
/The Tabla Series
英Sense World Music ¥2,350
▲アクラム・カーン/The Tabla Series 英Sense World Music ¥2,350
▲リムパ・シヴァ/The Tabla Series  英Sense World Music ¥2,350
▲スディル・パンデイ/Tabla
Teental Lent, Teental moyen et rapide, Roopak Tal, Jhaptal, Kaharwa Tal, Dadra Tal
   
仏cinq planetes  *サンクプラネットの世界の楽器別ヴィルトゥオーソ・シリーズの新譜。ヴィラヤットやバネルジーなどの巨匠の伴奏も務めてきたビハール州のパトナ出身の若手名手。 ¥2,250
■A Percussion Ensemble of Magical Brilliance (LIVE)
ザキール・フセイン(タブラ)、セルヴァガネーシュ(カンジーラ)、ヴィナヤクラム(ガタム)、ラーマクリシュナン(ムリダンガム)    
独Chhanda Dhara *南と北のパーカッションの競演。アーディ・ターラ(8拍子)、サンキルナ
南インドのターラに基づく集団即興。
¥2,400

品切れ中
■アラ・ラカ&ザキール・フセイン
 /Tabla Tradition Rhythms from India


Teentaal Vilambit(Z.H.), Punjabi Dhamar-Teental Drut(Z.H.), Teentaal(A.R.&Z.H.)  
印Gramophone(RPG) *数多いタブラ名人父子の共演盤の一つ。 ¥2,250

品切れ中
■サルヴァル・サブリ/master drummer of India
Taal Bundu Khani(8 1/2beats), Taal Farodust(14 beats), Teen taal(16 beats), Dadra(6 beats)

英ARC *数々の巨匠との共演歴も豊富な若手奏者のタブラ・ソロ・アルバム。ハルモニウムとタンプーラ伴奏。 ¥1,500

品切れ中
■スワパン・チョードリー
 /Majestic Tabla of Swapan Chaudhri
独Chhanda Dhara *カルカッタの名手、スワパンのチャンダダーラへのソロ第一作。
Asta Mongal, Teental-Slow, Ada Chautal, Teental-Fast
¥2,300
■サビル・カーン/Drums of India (タブラ・ソロ)


Vilambit Teentaal(16), Drut Teentaal(16), Asht Grahan Taal(8 1/2拍子)
印Gramophone(EMI) *ファルカバード・ガラナの名手。圧倒されるような感じではないが、力と明晰さが融合したクールな芸風。 ¥2,300

品切れ中
■クマール・ボース/Drums of India (タブラ・ソロ)
 Teentaal Vilambit, Teentaal Drut, Roopaktaal, Laxmitaal(18拍子), Ektaal Drut

印Gramophone(EMI) *93年頃BSで放映されたR.シャンカルのホームコンサートの伴奏で華麗な妙技を披露していた名手のソロ作。彼には老巨匠キシェン・マハラジとのデュオ盤(独Chhanda Dhara)もあります。ハルモニウム伴奏有りで、録音は少し悪目 ¥2,100

品切れ中
■アニンド・チャテルジー/Drums of India (タブラ・ソロ)
Ektaal(12Beats), Dhamar(14Beats), Nasrukh(9Beats)
印Gramophone(EMI) *多くの弦楽器の巨匠たちの伴奏を受け持ってきた名人の独奏。 ¥2,100

品切れ中
■サンジュ・サハイ/ベナレス・タッチ 
 [タブラ・ソロ]


英ARC *Ashtamangal(4+4+11/2+11/2の11拍子), Madhya Laya Teentaal(4+4+4+4の16拍子) それぞれ30分余りプレイしています。東と西はよくありますが、真ん中のベナレス・ガラナの演奏家のソロ作は比較的珍しい。若手による技巧的な演奏。 ¥1,850

品切れ中
声楽〜カヤール、トゥムリー
▲コウシキ・チャクラバルティー
KAUSHIKI CHAKRABARTY / LIVE AT SAPTAK FESTIVAL


曲目:
Raga Maru Bihag ラーガ・マル・ビハッグ
1. Alap アラープ
2. Vilambit (slow tempo) ek tal (12beats)
ヴィランビット(ゆっくりなテンポ)、エクタール(12拍子)
3. Madhyam (medium tempo) teental (16beats)
マディヤン(ミドルテンポ)、ティンタール(16拍子)
4. Drut (Fast tempo) ek tal (12beats)
ドゥルット(速いテンポ)、エクタール(12拍子)
Raga Bhairavi ラーガ・バイラヴィ
5. Bhajan Madhyam (medium tempo) kaherwa tal (8beats)
バシャン マディヤン (ミドルテンポ)、カハルワ・タール(8拍子)
BEANS RECORDS  *04年作「Pure」が2005年の"BBC World Music Award"を受賞、今最も注目される東インド/コルカタ(カルカッタ)出身の若き女性声楽家。清いイメージそのままの麗しき歌声でインドはもとより、日本の玄人筋を夢中にさせた彼女。ジャケからして脱少女な本作ですが、中身はもっと成熟してます。 \2,520
▲ラクシュミ・シャンカル
/北インド古典声楽の名花
ライス(World Village) *ラクシュミ・シャンカルは、名前からもわかるようにラヴィ・シャンカルの義妹。長年ラヴィとともに世界中を公演して、インド声楽の魅力を世界に広めてきた。もともと南インドの出身だが、ラヴィの弟との結婚を機に北インドの音楽を学び、今ではこの分野の女性の最高峰に位置する。ただし、その歌声は80歳を過ぎたいまでも清潔感溢れる女性らしさを失わない。トゥムリーやバジャンなど、親しみやすいレパートリーを取り上げてくれているのも魅力。古典声楽の初心者にもお勧めしたい作品。 \2,835
Golden Milestones 
 ※Golden MilestonesシリーズはSP復刻で一曲が短いためため、ヒンドゥスターニにしては曲が
 沢山入っています。 曲の間の数字は録音年です。

■Ustad Abdul Karim Khan Sahib/Golden Milestones 品切れ中
 *伝説の大歌手アブドゥル・カリム・カーン(1882-1937)の復刻。輝かしい歌声が甦る。
  Ragas Bilawal - Pyara Nazar nahin, Bhimpalas - Prem Seva Sharan,
 Tilang Thumri - Sajan tum Kahe Ko Neha, Basant - Ab Main Ne Man Dekhe and
 Phagwa Brij Dekhan Ko, Shudh Pilu - Soch Samajh Nadan, Sarparda ....
■Ustad Bade Ghulam Ali Khan/Golden Milestones 品切れ中
 *往年の大歌手バデ・グラム(1902-1968)の復刻。
  Ragas Gujri Todi - Bhor Bhai, Desi Todi - Manva Larze, Bhimpalas - Be
 Gun Gaaye, Kamod - Chhand De More, Thumri - Kate Na Biraha Ki Raat, Thumri -
 Aaye Na Balam, Thumri - Naina More Taras Rahe, Kedar - ....
■Surshri Kesarbai Kerkar/Golden Milestones
品切れ中
 
*スルシュリ・ケサルバイ・ケルカル(1892-1977)は、往年の名女性歌手。貴重な録音の復刻が登場。
  Ragas: Lalat - Ghutan Laagi Rain, Vibhas - Mora Re, Kukubh Bilawal -
 Devi Durge, Jaunpuri - Hun To Jai Hun, Desi - Mhare Dere Aao, Lalita Gauri -
 Preetam Saiyan, Tilak Kamod - Sur Sangeet, Bhajan - Mero ....
■Dr. Gangubai(Gandhari) Hangal/Golden Milestones 
品切れ中
 *独Wergo等から最近の音源が出ていた女性歌手ガングバイ・ハンガル(1913- )の昔の録音。
 Ragas Miyan Malhar - 1935 - Kahe Ladli Lad Ladai, Bhairav - Ey Banata
 Banaay, Jogia - 1935 - Hari Ka Bhed Na Payo, Hindol - 1931 - Laal Jinkar Ho,
 Marwa - 1950 - Sun Sun Baiyan, Puriya - 1934 - Rangkar ....

以上4点 印Gramophone(RPG)
各¥2,400
▲ガーンタパスヴィニ・モグバイ・クルディカル  (1904 -2001)/Vintage 78 RPM Records 印Gramophone(RPG) *ヒンドゥスターニ声楽の黄金時代に活躍した名歌手たちの貴重な記録。ゴールデン・マイルストーンズ・シリーズとは別音源(HMV音源)です。ノイズはほとんど取り除かれています。クルディカル、スンデラバーイとケルカルは女性歌手。このシリーズは一枚ずつ分厚い箱に入っておりまして、メール便で発送するとつぶれてしまいますので、一枚から宅急便(送料\500)での発送になります。(インドからやってくる時に既に少し変形しているものもありますが、その程度のことでの交換などは無理なお国柄故、どうぞご了承ください) \2,250
▲スラシュリ・ケサルバイ・ケルカル(1892-1977) /Vintage 78 RPM Records 印Gramophone(RPG) \2,250
▲サワイ・ガンダルヴァ(1886-1952)/Vintage 78 RPM Records 印Gramophone(RPG) \2,250
▲バーイ・スンデラバーイ(1885-1953)/Vintage 78 RPM Records 印Gramophone(RPG) \2,250
▲アブドゥル・カリム・カーン/Vintage 78 RPM Records  印Gramophone(RPG) \2,250
▲オムカルナート・タクル(1897-1967)/Golden Milestones
印Gramophone(RPG)  *往年の男性歌手の復刻。技巧的なカヤールを聞かせています。伴奏にはサーランギが入っている模様。 ¥2,250
▲ナラヤンラオ・ヴィアース/Golden Milestones 印Gramophone(RPG)  *往年の男性歌手の復刻。詳細は不明ですが頭のターバンから察するに大昔の人のようです。  ¥2,250
▲バサヴラジ・ラジグル
/Golden Milestones
印Gramophone(RPG)  *往年の男性歌手の復刻。詳細は不明ですが頭のターバンから察するに大昔の人のようです。  ¥2,250
■ナザカート・アリ・カーン&サラマート・アリ・ カーン/Golden Milestones
Raga Miyan Ki Todi, Pahadi Thumri, Raga Marwa Tarana, Raga Gorakh Kalyan, Mishra Khamaj-Thumri, Raga Malkauns, Raga Adana, Sindhi Kafi, Thumri  
印Gramophone(RPG) *1924年生まれのサラマートと1932年生まれのナザカートの兄弟歌手のSP復刻。カヤールやトゥムリーで名声を博した名ジュガルバンディ。  ¥2,250
▲◎輸入DVD ビームセン・ジョーシー
(Vol. 1)
印Doordarshan *現在のキラナ・ガラナの重鎮歌手の映像。Pal方式ですので、一般のDVDプレイヤーで は再生出来ません。マルチシステムのプレイヤーかパソコンでしたら再生可能です。 ¥2,500
▲◎輸入DVD ビームセン・ジョーシー
(Vol. 2)
印Doordarshan ¥2,500
▲アジョイ・チャクラバルティ/Jeevan 英Sense World Music *北インド声楽界の大物。Raga Gunkali, Jaunpuri ¥3,750
▲ラジャン&サジャン・ミシュラ/Sadhana 英Sense World Music *兄弟ジュガルバンディ歌手の2005年リリース盤。 ¥2,350
■ヴィーナ・サハスラブッデー
/Master Pieces

Raga Marwa
印Times Music ※グワリオール・ガラナのスタイルにキラーナ・ガラナとジャイプール・ガラナの影響を取り混ぜたスタイルの歌唱を聴かせるベテラン女性歌手(b.1948)。カヤールの他に膨大なバジャンのレパートリーも持っている。 ¥2,300

品切れ中
▲ヴィーナ・サハスラブッデー
/Maestro's Choice

Raga Abhogi, Raga Jog
印Music Today  ¥2,300
〓ファイヤーズ・カーン/Golden Shadows
伊Felmay *伝説の男性歌手(1880-1950)の歌声が甦る! SPからの復刻ですので、14曲収録で各3分前後。祖父からドゥルパッドの歌唱を受け継いだため、カヤールですがドゥルパッドのテクニックで歌っています。ジャスラージは「20世紀最高の歌手は、ファイヤーズ・カーンとアミール・カーンだ」と断言したそうですが、確かに各曲短いけれども強烈なインパクトを放っています。印InrecoのIP-6003のリイシューです。 ¥2,350
▲バデ・グラム・アリ・カーン
 /Regal Resonance

Munawar Ali Khan(Vo Support), Mohammed Ahmed Banney(Sarangi), Late Ghulam Ahmed(Tabla), Nizamuddin Khan(Tabla)
Khayal(Raga Behag), Thumri(Mishra Behag)
     
伊Felmay *往年の北インド声楽の大御所。カヤールの方は28分余りの悠揚迫らぬ歌唱。印InrecoのIP-5009のリイシューです。 ¥2,350
■アミール・カーン/Pratidhwani Vol.1
Raga Basant Mukhari, Raga Nand
印Music Today ※声楽、器楽とも沢山の音楽家に多大な影響を与えた往年のカヤールの巨匠の復刻。黒光りするような燻銀の歌声。 ¥2,000

品切れ中
■アミール・カーン/Pratidhwani Vol.2
Raga Todi, Raga Shahana, Raga Yaman
印Music Today ¥2,000

品切れ中

■アミール・カーン/Vocal

 Raga Bageshri Kanada, Abhogi Kanada

 
印Gramophone(RPG) *アミール・カーンの貴重なライヴ録音の一つ。カヤール通好みとよく言われてきた往年の男性歌手の貴重な録音の一つ。一部器楽奏者からも尊敬を受ける、渋ーい燻銀の歌声。前はジャケットが異なっていましたが、現在は下記盤と全く同じジャケットとタイトルなので、ラーガ名で区別するしかありません。 ¥2,300

品切れ中
■アミール・カーン/Vocal


 Raga Lalit, Hamsadhwani, Megh
印Gramophone(RPG) *往年の名男性歌手の貴重な録音の復刻。渋〜い燻銀の歌声が凄い。以前はKhyalというタイトルで壮麗なインド建築の写真と並んでアミール・カーンが写っていましたが、リニューアル盤は後に出たVocalと言うタイトルの盤とジャケット、タイトルが同じ。非常に紛らわしいです。しかし、勿論CDナンバー、ラーガ名はKhyalと同じです。 ¥2,300

品切れ中
■バデ・グラム・アリ・カーン/Vocal

Raga Goonkali, Malkauns, Darbari Kanada

印Gramophone(RPG) *西パキスタン生まれのカヤールの重鎮 ¥2,300

品切れ中
■バデ・グラム・アリ・カーン/Vocal
Raga Gujri, Desi Todi, Bhimpalas, Kamod, Pahadi, Kedar, Jaijaiwanti, Darbari, Malkauns etc.       
印Gramophone(RPG) *かつてThumriyanとしてリリースされていたLPを元にした編集盤 ¥2,300

品切れ中
■バデ・グラム・アリ・カーン/Thumri

      
印Gramophone(RPG) *軽古典歌曲トゥムリーを得意としていた往年の大歌手バデ・グラムの貴重なトゥムリー復刻集。全11曲 ¥2,300

品切れ中

■バデ・グラム・アリ・カーン/ Vol. 1-11 : All India Radio Archival

Vol. 1-1 Raag Desi
Vol. 1-2 Raag Des
Vol. 1-3 Raag Hindoli Sarang
Vol. 1-4 Thumri Bhairvi
Vol. 2-1 Raag Basant
Vol. 2-2 Raag Todi
Vol. 3-1 Raag Asawari - Ab Bhai Bhore
Vol. 3-2 Raag Madhumad Sarang - Mor Mandip Ab Aayo
Vol. 3-3 Thumri In Bhairavi
Vol. 4-1 Khayal Tarana (Raag Behag)
Vol. 4-2 Thumri Bhairavi
Vol. 4-3 Thumri Pilu
Vol. 5-1 Raag Darbari Kanada
Vol. 5-2 Thumri
Vol. 6-1 Raag Gunkali "Bol : He Kartar"
Vol. 6-2 Raag Adana Bahar
Vol. 7-1 Raag Bihag
Vol. 7-2 Thumri "Bol : Paniya Bharan Kaise Jaanu"
Vol. 8-1 Raag Malkauns
Vol. 8-2 Thumri Bhairavi "Bol : Suniyo Nand Kumar"
Vol. 8-3 humri Pilu
Vol. 9-1 Raag Jaunpuri
Vol. 9-2 Raag Behag
Vol. 9-3 Thumri "Paniya Bharan Kaise"
Vol.10-1 Raag Malkauns
Vol.10-2 Thumri
Vol.10-3 Dadra "Saiyan Gaye Pardesi"
Vol.11-1 Raag Jaijaiwanti
Vol.11-2 Raag Darbari Kanada
Vol.11-3 Dadra
Vol.11-4 Bhajan

印T-Series
*往年のカヤール名歌手の集大成的11枚組。
¥18,000

限定入荷
セール
対象外
▲マリカルジュン・マンスール/Khayals
Raag Deshkar, Yamankalayn, Nat Bihag
   
伊Felmay *カヤールの巨匠の印Inreco盤からのライセンス・リリース。 ¥2,400
■サンジーヴ・アブヤンカル/Mewati Gharana

 Raga Maru Bihag, Raga Rageshree
印Gramophone(EMI)97 *若手声楽家の97年作品。年に似合わず声と技巧に青臭さが殆どありません。 ¥2,100
■カヤールの伝統8〜チャヌラル・ミシュラ(キラーナ・ガラナ) 仏MAKAR *Rag Gurjari Todi, Desh, Khamaj, Mishra Kafi ¥2,250
■キショリ・アモンカル&ハリプラサド・チャウラシア
/Great Jugalbandis

印Gramophone(RPG) *バンスリ名人とヴェテラン女性歌手のデュエット。Raga Bhoopali ¥2,250

品切れ中
▲サンギータ・バンデョパディヤイ
 /Shruti (2CD)


Raga Behag, Raga Jogkauns, Kawana Sanjog Milo,Praba Mere...(Bhajan), Mero Mana Rama Hi Rama Ratere(Bhajan)
伊Felmay  *女性カヤール歌手のアルバムで、2枚目は52分のビデオを収めたCDロム。彼女はタブラ奏者サンハ・チャテルジーの娘で、本作は父娘の共演。(動作環境はWin95以降なら大丈夫です。MacでもQuickTime再生可) ¥1,900
■グラム・ハッサン・シャガン
/Noor Jahan

Raga Desi Todi, Raga Megh(Tarana), Raga Shudh Sarang, Raga Suha Kanara   
仏World Village *グワリオール・ガラナに属する、パキスタンのラホールで活躍するカヤールの名歌手。イスラーム王朝のムガール帝国に生まれたカヤールという形式の忘れ勝ちな一面を垣間みさせてくれる名匠。ヌスラットなどのカッワーリーとの比較でも興味深い。仏Buda、仏OPUS111に続く欧米盤リリース。  ¥2,100

品切れ中
■グラム・ハッサン・シャガン/パキスタンのカヤール

仏Opus111 *パキスタンのカヤールの大家、72歳の男性歌手(99年のリリース時)。仏Buda盤に続いて2枚目。内容はコーラン第1章「ファティハ」の朗唱に始まり、ラーガ・カーフィ・カナラ、ラーガ・シャウラスト、ラーガ・プリア・ダネシュリー。タブラ、スラマンダル、サーランギ等のサポートで、スタイルにおいてはインドのカヤールと変わりませんが、交唱が多くイスラームを主題にした内容が中心に歌われているようです。(個性的な西洋クラシックCDをリリースしてきたオーパス111から) ¥2,250

品切れ中
声楽〜ガザル
■シャフカート・アリ・ハーン
/インドとパキスタンのスーフィーの歌


1.Aao Sayyo (trad., arr. Shafqat Ali Khan) - 7:23
2.Ishq (trad., arr. Shafqat Ali Khan) - 7:45
3.Bharvi (trad., arr. Shafqat Ali Khan) - 6:49
4.Peelo (trad., arr. Shafqat Ali Khan) - 6:56
5.Nadiya Kinare (trad., arr. Shafqat Ali Khan) - 7:12
6.Raga Yaman Kalyan (trad., arr. Shafqat Ali Khan) - 14:40
7.Maar Na Vich Vichode (trad., arr. Shafqat Ali Khan) - 6:38
8.Raga Bhutyar (trad., arr. Shafqat Ali Khan) - 6:18
9.Lakh Jatan (trad., arr. Shafqat Ali Khan) - 2:50
10.Dadra (trad., arr. Shafqat Ali Khan) - 3:49
11.Zohreh Jooya / Madjid Derakhshani: I am Baffled About You - 4:34
12.Gulizar Turkish Music Ensemble: Peshrev in Maqam Ajem - 2:37
英ARC *曲目から分かるように、北インドのラーガと、パンジャーブ地方のカーフィのスタイルではガザル(愛の歌)を歌う男性歌手。ラーガ音楽とカッワーリの中間的な位置にいる歌手と見て良いでしょうか。スワラマンダルまたはハルモニウムの弾き語りと、サーランギ、タブラ、タンプーラの伴奏。7歳にデビューしたベテランで、既に何枚もディスクがあったと思います。10曲はパキスタンのラホールの現地盤、11曲目はイランのマシュハドでのリリース盤からのライセンス ¥2,150
◎輸入VCD ベグム・アフタル 
(司会:Jasraj)

Hori, Ghazal(Jigar Muradabadi), Ghazal(Faiz Ahmed Faiz), Dadra


  
印Doordarshan Archives *家庭用DVDプレイヤーとパソコン(Real OneとWindows Media Playerで動作確認済み)で視聴可能な、注目のVCDシリーズの登場です。ベグム・アフタルはモノクロですが、画像もしっかりしていて、ガザル・ファン、アフタル崇拝者?の方々は必見です。(英文ライナーはありますが英文字幕は無し) ¥2,000

品切れ中
■ベグム・アフタル/Rare Moments

印Gramophone(RPG)99 *古典ガザル歌唱のスタイルの確立に大きな役割を演じた往年の大歌手。遊女階級出身で、古典声楽から転向した歌手(ファリダ・ハヌム等)にはない本物の凄さ、オーラが声に現れ出ています。磨き抜かれた燻銀の歌声は、ウルドゥー語が分からなくても心に迫ってくること必至。切々とした泣きの曲など、もう最高! 彼女のCDはミルザ・ガーリブの詩によるコンピレーション盤や、Rare Gems(印EMI)、仏MAKAR盤など数枚でしたが、さらに少しずつ録音のCD化が増える傾向にあるようです。 ¥2,300

品切れ中
■ベグム・アフタル/The Golden Collection (2CD)

印Gramophone(RPG)97 *遊女階級出身、往年の古典ガザルの名女性歌手。アフタル・ファンには嬉しい2枚組。 Aye Mohabhat Tere Anjam Pe, Zikr Us Parivash Ka etc.(24曲) ¥4,200

品切れ中
■ベグム・アフタル/Koyelia Gaan Thama

   
印Gramophone(RPG)  *これは珍しくウルドゥーではなく東部のベンガル語の軽古典歌をアフタルが歌った盤。70年代の録音が中心のようです。 ¥2,100

品切れ中
 TOP